公式Blog

山梨・石和温泉周辺の観光案内・おすすめ観光スポット【2022年夏休み親子体験スポット編】

2022.08.17

こんにちは、銘石の宿かげつです。

さぁ、待ちに待った夏休みの到来ですね!
行動制限のない今年の夏こそは、お子さんに「普段できない遊びや体験をさせたい」「夏休みならではの体験でよい思い出づくりになるといい」と考えているあなた。

今回は、銘石の宿かげつでの宿泊を起点にした、小さな子どもから小学生のいるファミリーにおすすめしたい、山梨の親子体験スポット・夏休み体験イベント等をご紹介します。

✅ リニアや富士山など驚きと感動の「科学体験」
✅ 山梨の郷土料理の「ほうとうの手作り体験」 
✅ 生産量日本一の「果物のもぎとり・パフェ作り体験」
✅ 宝石や和紙など「地場産業や伝統工芸体験」 など

よい夏の思い出になるのはもちろん、きっとお子さまの健やかな成長を応援する機会になるでしょう。それではぜひご覧ください!

目次

最先端の科学技術を山梨で体験!自由研究や体験談づくりに「科学体験スポット」3選

夏休みだからこそ、普段できない科学体験はいかがですか?

山梨県には、お子様の知的好奇心をくすぐる驚きと感動の科学体験スポットがいくつかあります。今回はその中から3つの施設をご紹介します。

おすすめ科学体験スポット①:山梨県立リニア見学センター(都留市)

山梨県立リニア見学センターは、銘石の宿かげつから車で約40分の場所にあるリニアモーターカーの博物館型見学施設です。

当館からのご利用に便利なマップとともに山梨県立リニア見学センターをご紹介します。

次世代の高速鉄道と言われるリニアモーターカー。山梨県内で日々走行試験をしていることをご存じですか?

県内にまたがるリニア実験線は、起点:山梨県笛吹市境川町から、終点:山梨県上野原市秋山までの全長42.8kmで行われているため、当館のある笛吹市内では「花鳥山展望台」から、運がよければ走行の様子を見ることができます。

そして、山梨県立リニア見学センターは、実験走行中のリニアモーターカーが見れたり、展示から仕組みや原理を学び、また乗車体験もできる施設として県内外から来訪者が後を絶ちません。

特に館内の「どきどきリニア館」では、2003年に世界最高速度を記録した試験車両の実物が展示され、本物のリニアを目の当たりにすることができます

「最高速度500kmってどのくらい速いの?」「どうしてリニアは速いの?」そんな風に興味をもつお子様なら、きっと楽しく学べる体験スポットだと思います。ぜひチェックしてみてください。

施設名山梨県立リニア見学センター
住所〒402-0006 山梨県都留市小形山2381
営業時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
料金中学生・小学生 200円、高校生 310円、一般・大学生 420円
公式サイトURLhttps://www.linear-museum.pref.yamanashi.jp/

おすすめ科学体験スポット②:富士山レーダードーム館(富士吉田市)

富士山レーダードーム館は、銘石の宿かげつから車で約50分の場所にある、日本の気象観測について子供から大人まで楽しく学べる体験学習型の施設です。

当館からのご利用に便利なマップとともに「富士山レーダードーム館」をご紹介します。

富士山レーダーとは、1964年から1999年の間、富士山山頂で台風等の気象観測に大活躍した気象用レーダーです。

気象衛星の発達と老朽化に伴って役目を終えた後、実物のレーダードームを展示した「富士山レーダードーム館」が2004年に開館しました。

2022年に展示内容をフルリニューアルし、従来の富士山レーダーの歴史や気象観測に加えて、新たに気象観測をより身近に感じられるよう防災の内容を追加。

他にも動画やクイズを楽しめるARコンテンツを導入し、ご来光やブリザードを体感できる「富士山頂寒さ体験」はさらに臨場感がアップしました。

ぜひ富士山のふもとで富士山レーダーの歴史、気象観測・防災の世界をお楽しみください。

施設名富士山レーダードーム館
住所〒403-0006 山梨県富士吉田市新屋3-7-2
営業時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
料金大人:630円(500円) 小中高生:420円(340円) 
公式サイトURLhttps://fujiyoshida.net/spot/13

おすすめ科学体験スポット③:山梨県立科学館(甲府市)

山梨県立科学館は、銘石の宿かげつから車で約20分の場所にある科学への関心と理解を幅広く深められる県立の科学館です。

当館からのご利用に便利なマップとともに「山梨県立科学館」をご紹介します。

山梨県立科学館には、自然や科学技術、宇宙などをテーマにした常設展があり、直径20mのドームスクリーンで上映されるプラネタリウムや、シャボン玉の中に入ったり、無重力を体験したりと、楽しみながら学べる展示が豊富にあります。

また、山梨県立科学館は船の形の建物が目印で、通称「サイエンスシップ」と呼ばれています。小さな子供でも楽しめるあそびの部屋も完備されてあり、ハイハイ赤ちゃんも一緒に快適に過ごすことができます。

山梨県立科学館では夏休み限定のイベント企画もあり、科学を通じての発見と感動が待っています。ぜひお立ち寄りくださいね。

施設名山梨県立科学館
住所〒400-0023 山梨県甲府市愛宕町358−1
営業時間9:30~17:00(入館は16:30まで)※7/16~8/21は9:00~17:30(入館は17:00まで)
料金一般・大学生 520円、小・中・高校生 220円、未就学児 無料
公式サイトURLhttps://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp/

甲州名物を手作り!郷土料理に触れて文化に親しむ「ほうとうづくり体験」3選

次に、山梨でしか味わえない郷土料理「ほうとう」の手打ち体験スポットを3つご紹介します。

「ほうとうがどんな風に作られているのかよく知らない」というお子様や、「食に興味を持ってほしい」と思う親のあなた。

武田信玄が考案した大地の恵みが豊富な「ほうとうづくり」に親子で挑戦してみませんか?

おすすめほうとうづくり体験スポット①:踊るほうとう学校(笛吹市)

踊るほうとう学校は、銘石の宿かげつから車で約15分の場所にある、江戸屋商店が始めた麺打ち体験教室です。

当館からのご利用に便利なマップとともに「踊るほうとう学校」をご紹介します。

手作りのごまどうふを販売している江戸屋商店が始めた「麺打ち体験」教室の「踊るほうとう学校」は、楽しく!おいしく!ほうとうの作り方を学んでもらおうと、麺打ちの工程に「踊り」を取り入れています

踊るほうとう学校は多種のメディアからも注目され、外国人観光客にも人気のスポットです。

学べるコースは3時間・2時間・1時間の3つ。
3時間コースでは粉をブレンドし、丁寧に生地づくりから、2時間コースでは生地のかたまりから、1時間コースでは自家製麺を使用して煮るところからそれぞれ選ぶことができ、学べるプランになっています。(※12名以下のご来店は事前相談が必要)

引用元:http://edoya.moo.jp/

体験の中で入学式や修了式を実施。生徒手帳の配布、学校の理念や、替え歌でつくられたオリジナルの校歌を作るなど、学校にちなんだ工夫をたくさん取り入れています

印象に残る美味しい!楽しい!ほうとうづくり体験なら、ぜひ踊るほうとう学校にお越しください。

施設名江戸屋商店 踊るほうとう学校
住所山梨県笛吹市八代町奈良原272-1
営業時間9:00〜18:00
料金お食事コース(2名様〜) 1,300円、お気軽コース 2,400円、本格コース3,000円 ※事前予約推奨
公式サイトURLhttp://edoya.moo.jp/

おすすめほうとうづくり体験スポット②:ほうとう体験教室 富士家(富士吉田市)

富士家は、銘石の宿かげつから車で約40分の場所にある、ほうとうやその他の郷土料理が手作りできる体験教室です。

当館からのご利用に便利なマップとともに「富士家」をご紹介します。

富士家は、1名様から団体のお客様まで参加でき、子供連れのご家族や友人同士にもおすすめです。メニューには、ほうとうはもちろん、人気の吉田のうどんや激辛メニューなども豊富に揃っているので、その場でメニューを選べる楽しさもあります

体験教室では、料理経験が全くない方やお子様でも楽しんでいただけるよう、スタッフが最後まで丁寧にサポートしてくれます。

そして、自分で作ったほうとうはその場で出来上がりを食べられます。ご希望のお客様にはお子様セットのご用意もあるなど行き届いたおもてなしが嬉しい体験スポットです。

施設名富士家
住所〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3376-3
営業時間9:00〜20:00(不定休)※事前予約推奨
料金郷土料理ほうとう作り ¥3,300
公式サイトURLhttps://houtoutaiken.lp-web.net/

おすすめほうとうづくり体験スポット③:大正館(北杜市)

大正館は、銘石の宿かげつから車で約50分の場所にある、大正13年に建てられた木造校舎をモデルにした農業体験農園施設です。

当館からのご利用に便利なマップとともに「大正館」をご紹介します。

大正館は、周辺の農地を利用して農業体験実習・手作り体験・各種イベントなどを行っています。

甲州名物ほうとう打ちの他、蕎麦打ち、野菜の収穫、縄ない体験なども開催していて、地元の人たちを指導役に迎えて行われています

小学生から10名様以上で、ほうとう作りなどの「各種教室」や「農作業」を体験できます。

引用元:https://taishoukan.jp/

大正館で一番人気の「ほうとう作り体験」では、津金の地粉・野菜を使い、手作り味噌を使用して、化学調味料を使わないで作るとってもおいしい「ほうとう」です。

体験は6人1組で、食事は打った「ほうとう」に野菜のてんぷら・おかず一品・漬物がつきます(異なる場合もありますので予めご了承ください)。

八ヶ岳と南アルプスを望む大自然の中、旧校舎という非日常的な空間で、地元の人と触れ合いながら、ゆったりとほうとうづくりを体験してみるのはいかがでしょうか。

施設名大正館
住所山梨県北杜市須玉町下津金2961-3
営業時間9:00〜17:00(不定休及び年末年始)
料金ほうとう作り 1,500円/人 
公式サイトURLhttps://taishoukan.jp/

フルーツ王国・山梨ならではの果物狩りからスウィートまで「フルーツ三昧体験」3選

次にご紹介したい山梨の夏といえば、旬の果物狩りやフルーツを贅沢に使用したスイーツです。

甲府盆地は寒暖差が厳しい気候のため果樹栽培に適しており、桃やすもも、ぶどうの生産量が日本一で知られ、夏にその最盛期を迎えます。

ここでは、小さなお子さまと一緒に楽しめる果物のもぎ取り体験や、産地ならではの贅沢スイーツを3つご紹介します。

おすすめフルーツ三昧体験①:見晴し園(笛吹市)

見晴し園は、銘石の宿かげつから車で約15分の場所にある桃やぶどうをはじめとした様々な果物を育てる観光農園です。

当館からのご利用に便利なマップとともに「見晴し園」をご紹介します。

見晴し園は、桃の花が咲く時期はピンク色に染まる桃源郷として知られる笛吹市一宮町にあります。その名の通り、見晴しのいい風景とともに果物狩りが楽しめます。

夏は、お子様も大好きなシャインマスカットを木からもぎ取り、その場で心ゆくまで召し上がれます。「木で完熟を迎えたシャインマスカットの味はどんな味だろう?」そんな会話をお子様と楽しんでいただけるかと思います。

またお土産用の箱買いはもちろん、シャインマスカット味のソフトクリームもあります。

現地ではスタッフの方が親切に案内してくれるので、小さなお子さまから年配の方まで安心してフルーツ狩りが楽しめます。また車椅子の用意もあるそうです。

見晴し園では、6月下旬~8月中旬はもも狩り、7月下旬~11月下旬はぶどう狩り、10月中旬~11月下旬はりんご狩り、12月~5月はいちご狩りと1年を通してフルーツ狩りが楽しめます。

施設名見晴し園
住所山梨県笛吹市一宮町土塚240
営業時間8:00〜16:00
料金桃狩り:4歳~11歳 1,150円、12歳~ 1,400円
ぶどう狩り:4歳~11歳 850円、12歳〜 1,000円
公式サイトURLhttps://miharashien.com/

おすすめフルーツ三昧体験②:マルサマルシェ Farm店(笛吹市)

マルサマルシェFarm店は、銘石の宿かげつから車で約10分の場所にある、地元住民にも大人気の農園一体型カフェです(「浅間園」内に出店中)

当館からのご利用に便利なマップとともに「マルサマルシェ Farm店」をご紹介します。

マルサマルシェFarm店では、浅間園で桃やぶどう狩りができるほか、管理栄養士の資格を持つ店長がやさしく教えてくれる人気のパフェ作りやドレッシング作り体験ができます

小さなお子様でも、見て、知って、触れて、感覚的に楽しみながら、自分たちで作りあげる達成感が味わえます。現地ではファミリーや友人同士など、幅広い年代の人が楽しんでいるほか、ユニークな食体験ができる場として外国人観光客にも人気です。

マルサマルシェFarm店で体験できること
 ○パフェ作り体験
 ○ジャム作り体験
 ○コンポート作り体験
 ○葡萄や桃の木を使った木工体験など

スイーツ作り体験は、メニューを見ながら、作りたいものをその場で決めるスタイル。選んだメニューのレシピを見ながら、フルーツやソース、調理器具などを自分で選び、作りあげます。

また体験の他にも、目の前に広がる桃やぶどうを木からもぎ取ったり、フルーツサンドやドリンク等、その場で召し上がれるスイーツも人気です。

甘いものが好き、華やかな飾り付けが好き!といったお子様や親子におすすめの体験スポットです。

施設名マルサマルシェ
住所〒405-0069 山梨県笛吹市一宮町東新居600(浅間園内)
営業時間10:00〜17:00 ※桃狩り・巨峰狩り15:30まで ※現地での各体験の最終受付は16:00まで(不定休)
料金パフェ作り:1,800円
ドレッシング作り:1,650円 他
公式サイトURLhttps://www.marusa-marche.com/farm.html

おすすめフルーツ三昧体験③:葡萄屋kofuパークcafé(山梨市)

葡萄屋kofuパークcaféは、銘石の宿かげつから車で約15分の場所にある、笛吹川フルーツ公園内のスイーツや軽食が頂けるカフェです。

当館からのご利用に便利なマップとともに「葡萄屋kofuパークcafé」をご紹介します。

いつも家族づれで賑わう笛吹川フルーツ公園。

広々とした園内には、その名の通り多種のフルーツの木がなっていて、みて回るだけでも楽しく学べる公園です。そんな公園内にある葡萄屋kofuパークcaféは、桃や葡萄など山梨県産の旬のフルーツをまるごと使った贅沢な「季節のフルーツパフェ」が人気です。

果物王国の山梨だからこそ味わえる、完熟果物の至極の一品が、甲府盆地の風景を見下ろしながら味わえます。

スイーツを召し上がったあとは、広い公園内で水遊びをしたりアスレチックで思い切り体を動かすことができます。家族で1日中飽きずに過ごせるおすすめのスポットです。

小さなお子様連れに嬉しいベビーチェアやおむつ替え台、授乳室もあり、絵本の用意などもあり安心のカフェスポットです。

施設名葡萄屋kofuパークcafé
住所山梨県山梨市江曽原1488番地(くだもの広場)
営業時間10:30~17:00(16:30L.O.)
公式サイトURLhttps://fuefukigawafp.co.jp/facility/fruit_cafe/

夏休みの宿題にもおすすめ!山梨の伝統工芸や地場産業を体感しよう「夏休み親子体験」4選

最後にご紹介するのは、山梨で盛んな伝統工芸や地場産業を学べる親子体験スポット4選です。

おすすめ夏休み親子体験スポット①:やまなし伝統工芸館(笛吹市)

やまなし伝統工芸館は、銘石の宿かげつから車で約10分の場所にある、山梨県の伝統工芸品を参考に様々な手作りができる体験型ミュージアムです。

当館からのご利用に便利なマップとともに「やまなし伝統工芸館」をご紹介します。

やまなし伝統工芸館は、経済産業大臣指定の甲州水晶貴石細工や、甲州印伝などの作品が展示されています

昇仙峡や花崗岩地帯で採取された水晶から作られた「甲州水晶貴石細工」や、鹿革を原材料とする工芸品「甲州印伝」、水晶が使用された「甲州手彫印章」、富士山2合目付近に自生するスズ竹を使用して編まれた竹細工「富士勝山スズ竹細工」など、伝統的な職人の手仕事や歴史を学ぶことができます。

2階の体験工房では、オリジナルのアクセサリーや万華鏡、貴石画などが体験でき、山梨の伝統工芸を体感しながら楽しめるのが魅力です。世界でたった一つ、自分だけの作品を作れると評判です。

やまなし伝統工芸館は、石和温泉駅から車で約5分とアクセスも便利で、石和温泉周辺の人気スポットのひとつとして多くの観光客が訪れています。

施設名やまなし伝統工芸館
住所〒406-0032 山梨県笛吹市石和町四日市場1566
営業時間午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)土・日、祝日、年末年始以外
料金小学生以下:無料、中・高校生:200円、大学生・大人:300円
公式サイトURLhttp://www.teikyo.jp/crafts-yamanashi/

おすすめ夏休み親子体験スポット②:山梨ジュエリーミュージアム(甲府市)

山梨ジュエリーミュージアムは、銘石の宿かげつから車で約20分の場所にある、県産の宝飾品やデザイン・工芸作品の展示や実演・体験工房があるミュージアムです。

ここでは、当館からのご利用に便利なマップとともに「山梨ジュエリーミュージアム」をご紹介します。

山梨ジュエリーミュージアムでは、研磨体験や貴金属加工体験ができますジュエリー産地山梨で活躍している職人が、宝石の研磨やシルバー加工などわかりやすく教えてくれますので、初心者でも楽しむことができます。

また実演工房では、土、日、祝日に貴金属加工、宝石研磨、水晶美術彫刻の職人が作業を行っているので、作業の様子を間近でご覧いただけます。

江戸時代から続く山梨ジュエリーの歴史を受け継いできた職人たちの卓越した技に触れることで、山梨ジュエリーの魅力を発見することができるでしょう。

施設名山梨ジュエリーミュージアム
住所〒400-0031甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階やまなしプラザ内
営業時間10:00〜17:00(休館日:火曜)
入館料無料
公式サイトURLhttps://www.pref.yamanashi.jp/yjm/

おすすめ夏休み親子体験スポット③:漉屋なかとみ(身延町)

漉屋なかとみは、銘石の宿かげつから車で約50分の場所にある、山梨県の特産品である西島和紙の伝統に触れられる施設です。

当館からのご利用に便利なマップとともに「漉屋なかとみ」をご紹介します。

紙漉き体験工房「漉屋なかとみ」のある身延町西嶋和紙の里は、町の特産品「西嶋和紙」をつくる身延町西嶋地区にあります。

施設内では、西島和紙について学び、お土産も買えるほか、自分で西嶋和紙をアレンジした紙漉き体験ができます。

「漉屋なかとみ」では、和紙の原料を漉き、絵を描いたり、葉っぱやカラフルな紙で彩って、あなただけの和紙グッズがつくれます。

それぞれの体験時間は制作と乾燥の時間を合わせて60分~90分ほど。はじめての方でもカンタンにできるので、夏休みの宿題に、家族旅行の記念に、友人へのプレゼントにもぴったりです。

「漉屋なかとみ」には多目的施設である「みすきふれあい館」、おみやげ処「紙屋なかとみ」、身延の郷土料理が味わえる「味菜庵」が併設。それぞれで異なる身延の魅力が体験できます。

施設名漉屋なかとみ(身延町西嶋和紙の里内)
住所〒409-3301 山梨県南巨摩郡身延町西嶋345
営業時間9:00〜17:00(休館日:火曜)
料金うちわ漉き:1,600円、灯り漉き:2,100円 他
公式サイトURLhttps://www.town.minobu.lg.jp/washi/

親子で泊まりたい!銘石の宿かげつのおすすめプラン

山梨の夏を体験し尽くしたら、ぜひ銘石のかげつにお立ち寄りください。

お子様連れに嬉しいプランや期間限定プランなど、あなたに合った旅館の過ごし方がきっと見つかるはず。

当館自慢の大露天風呂や、夏ならではの懐石料理もぜひお愉しみくださいませ。

【期間限定フルーツ】王国やまなし☆日本一の桃の里お土産付き♪

フルーツ王国やまなしの美味しい桃おひとり様1箱が付いているお土産付きのプランです♪
桃が無くなり次第販売を終了させて頂きます。
山梨ならではのお得なプランです!お早めにお申し込み下さい!!

石和温泉, 旅館, 温泉, 銘石の宿かげつ, 観光, 山梨

お子様大歓迎♨【ママやパパにもご褒美☆安心のお部屋でお食事のんびりプラン】

石和温泉, 旅館, 温泉, 山梨, 銘石の宿かげつ

家族みんなで温泉旅行♪いつも子育てに奮闘されている、パパやママだってたまにはゆっくり温泉旅行に出掛けたい!!そんなご家族をかげつは応援致します!!

パパ・ママいつも子育てお疲れ様です。
ママの負担を少しだけ減らせるよう、お部屋にはお子様用のグッズをご用意してございますので、ちょっとだけお荷物少なめで出掛けられるこちらのプランで、楽しい家族旅行を♪

石和温泉, 旅館, 温泉, 銘石の宿かげつ, 観光, 山梨

☆迷ったらこのプラン☆ かげつおススメ基本プラン【梅】

かげつの基本プランです。

かげつ自慢の日本庭園を眺めながら、旬の食材を使った甲州牛溶岩焼き会席をご堪能下さい。

石和温泉, 旅館, 温泉, 銘石の宿かげつ, 観光, 山梨

まとめ

いかがだったでしょうか。

今年の夏休みは、様々な学習体験や自然体験ができるここ山梨で、親子の素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

きっと新しい発見や、お子様の成長を応援する体験ができることと思います。

そして、旅の終着点はご家族でゆったりとお寛ぎ頂ける銘石の宿かげつへぜひお越しください。皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

それでは次回のブログまで。

関連記事:山梨【石和温泉周辺】2023年夏休み親子体験スポット自由研究に役立つ施設やお祭りや花火イベントご紹介

山梨・石和温泉周辺の観光案内・おすすめ観光スポット【2022年夏休み親子体験スポット編】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Blog一覧

宿泊予約・空室照会

宿泊日
 泊数
 人数
 客室数
  • 宿泊プラン
  • 日帰りプラン

公式HP予約特典

宿泊プラン 日帰りプラン オンライン予約・空室検索

宿泊予約・空室照会

宿泊日
 泊数
 人数
 客室数
  • 宿泊プラン
  • 日帰りプラン