石和温泉でGo to トラベルキャンペーン「地域共通クーポン」の使い方
2020.11.06
Go to トラベルを使ったご旅行をお考えのあなた。10月から使えるようになった「地域共通クーポン」は活用されていますか?
今回は、銘石の宿かげつのお客様からもたくさんご質問をいただく地域共通クーポンの受け取り方や使い方等についてご紹介いたします。
○ 地域共通クーポンって何?
○ 石和温泉で地域共通クーポンを使える場所は?
○ 銘石の宿かげつで地域共通クーポンは使えるの?
そんなお悩みにお答えしたいと思いますので、ぜひ最後までご覧くださいませ。
目次
・地域共通クーポンとは
・地域共通クーポンの種類・受取方法
・銘石の宿かげつ館内で地域共通クーポンを使う方法
・石和温泉で地域共通クーポンが使えるおすすめスポット
・Gotoトラベルキャンペーン対象のおすすめ宿泊プラン
・まとめ
.
目次
地域共通クーポンとは、Gotoトラベルキャンペーンの一環で、旅行先でのお買い物、お食事、アクティビティ、移動などに使用できるクーポンです。
1)旅行代金の15%相当額を「地域共通クーポン」として配布いたします
2)旅行先の都道府県+隣接都道府県で、旅行期間中に使用できます
3)紙・電子クーポンの2種類あります(お釣りは出ません)
4)地域共通クーポンは旅行業者または宿泊事業者が配布します
なお、銘石の宿かげつにご宿泊のお客様は、上記の山梨県+隣接5都県(東京都、静岡県、長野県、神奈川県、埼玉県)で地域共通クーポンをご利用いただけます。
.
【紙クーポン(左)】
● 対象となるお客様:銘石の宿かげつ公式サイト、楽天、じゃらんからご予約のお客様
● お受取方法:チェックイン時に当館スタッフから直接クーポン券をお渡し
● 利用期限:ご宿泊当日15時以降〜チェックアウトの日
【電子クーポン(右)】
● 対象となるお客様:一休、るるぶ、Booking.comからご予約のお客様
● お受取方法:ご宿泊当日の15時以降にお客様ご自身で電子サイトから取得
● 利用期限:ご宿泊当日15時以降〜チェックアウトの日
.
地域共通クーポンを利用して、銘石の宿かげつでの滞在をもう少し楽しんでみませんか?当館では、宿泊代金以外、様々なサービスにクーポンをご利用いただけます。
銘石の宿かげつでは、料理長おすすめの逸品料理をご用意しております。地元の食材や郷土色豊かな料理を中心に、甲州の味覚を贅沢に味わっていただきたい。
そんな思いでご提供する四季折々の新鮮な食材と匠の技でつくる伝統の味を心ゆくまでご賞味下さい。
・ご精算はチェックアウトの際にお願い致します(注文時はサインを頂きます)
・ご宿泊者様のみ対象
・仕入れの状況によりご提供できない場合がありますのでご了承ください
.
お土産選びも旅行の楽しみのひとつです。山梨の名産品はもちろんのこと、お部屋で使用しているグッズまで幅広く取り揃えております。山梨ならでは、またかげつならではお土産を旅の思い出にいかがでしょうか。商品を全国に発送することもできますのでお気軽にご用命下さい。
・地域共通クーポンでその場でお支払いください
・お釣りは出ません
・ご宿泊者以外も利用可
アロマテラピーは自然の恵みである植物や樹木から油出した精油を使った芳香療法。自然の植物が持つ香りの特性を利用して身体と心のバランスを整え健康を維持する自然療法の一つです。典正では、信頼できる100%天然の精油を使用しています。
香りによる深い癒しと、身体・心・精神に働きかけるオールハンドで行う極上のトリートメントをご体感ください。
・ご利用の際は前日までに要事前予約
・ご宿泊者以外も利用可
「クラブ石」では、醸造環境に恵まれ、多数のワイナリーや蔵元が軒を連ねる山梨ならではの銘酒を取り揃えました。
富士を流れる銘水を仕込み水に使った地酒や、名産である葡萄から作られたワイン。地元以外ではなかなか手に入らない逸品もご用意しております。ブランデーやシャンパンなど、世界の銘酒と併せ、蔵元とワイナリーを多数抱える山梨ならではの個性豊かなラインナップをお楽しみください。
・ご予約不要
・ご宿泊者以外も利用可
.
地域共通クーポン取扱店舗に関して、取扱状況は随時更新されております。最新情報はこちらからご確認くださいますようお願いいたします。
紙クーポン可
フランス語で「世界」を意味する「モンデ」。世界規模の洋酒を造るという精神を社名に体現したそうで、ワインはもちろん、リキュールやブランデー等、幅広い種類の洋酒を取り揃えたワイナリー。きっとあなた好みの一本が見つかるはずですよ。
紙クーポン可
鹿児島県に本社を置く本坊酒造の山梨醸造所。入場無料。試飲場では無料試飲だけで7~8種類のワインとぶどうジュースが味わえます。壁に埋め込まれたワイン樽から自分で注ぐ試飲スタイルはきっと盛り上がると思いますよ。
紙・電子クーポン可
甲斐サーモン、甲州ビーフ、ルミエール自家製ワインベーコン、大塚人参、クレッソン(道志村)、各種フルーツなど、季節ごとの地元食材を用いています。 バターは多用せず自家製ワイン、ヴィネガー、ピラン塩で軽やかに調理しています。目に鮮やか身体にも優しい料理です。
紙・電子クーポン可
日本遺産に認定された景勝地・昇仙峡を地上から眺めてみませんか?ダイナミックな岩肌や生茂る緑は圧巻。特に紅葉の季節には燃えるような赤色がご覧いただけますので、ぜひカメラを持ってお立ち寄りください。
紙クーポン利用可
車で10分くらいの所にある国内最大級の錦鯉の釣り堀です。大人数でも、天候が悪い日でも、小さなお子様から大人まで一緒に楽しめるスポット。また銘石の宿かげつの池で泳いでいる「錦鯉」もここリオスフィッシュパークで育った鯉たちなんです。
関連記事:錦鯉を石和温泉で体感!笛吹川河畔の「リオスフィッシュパーク」
紙・電子クーポン
工場見学や信玄餅の詰め放題で人気の観光スポット。施設内には充実したお土産コーナーや併設のカフェがあり、こちらも人が賑わっています。特にスイーツ好きな方には信玄餅が乗った桔梗信玄餅パフェ がおすすめですよ。
紙・電子クーポン
銘石の宿かげつの目の前にある割烹居酒屋さん。気軽に一品料理からいただける親しみやすさが嬉しいお店ですが、実は甲州名物の馬刺しやレバー刺しが新鮮で美味しいですよ!お酒やグルメ好きな方はぜひお立ち寄りください。
View this post on Instagram割烹居酒屋 愛作@石和温泉 全部美味しかった!特にこんにゃくの唐揚げが絶品! #石和温泉 #石和温泉駅グルメ #山梨 #山梨観光 #山梨グルメ #割烹居酒屋愛作 #愛作
.
11月の新プラン!かげつ公式HPの人気No.1とNo.2プランをコラボさせた贅沢なプランをご用意いたしました。
・甲州牛のメニュー3選からお好みの食べ方を1種類お選びください
・さらに!山梨名物の馬刺し、または鮑の煮貝のどちらかお好みの味覚を1品お選びください
特典:夕・朝食のお部屋出し(通常料金1,000円/人)
~50歳からの大人旅~
ご夫婦やご家族で贅沢に過ごす大人の旅館の過ごし方、、、子育てもひと段落、時間もゆとりも今まで以上に持てるシニア世代にぴったりな宿泊プランです。
プライベートな時間を重視して、夕・朝食共にお部屋出し確約。チェックインとチェックアウト時間を通常より延ばし最大21時間の滞在が可能など、これまでとは違った旅館での贅沢な過ごし方をお愉しみ下さい。
特典:部屋だし確約(夕食)
いつも子育てに奮闘されている、パパやママだってたまにはゆっくり温泉旅行に
出掛けたい!そんなご家族をかげつは応援致します。
お部屋には、お子様用のグッズをご用意してございますので、ちょっとだけお荷物少なめで出掛けられるこちらのプランで楽しい家族旅行を。
.
今回は、「地域共通クーポン」って一体何?どうやって使うの?と、疑問をお持ちの方に向けてご紹介する記事となりましたが、いかがでしたか?
ご宿泊地の近辺で様々な名所をめぐったり、旅館内で普段よりゆたかな時間を過ごしてみたり、あなたの使い方次第で普段よりもっと自由な旅にもなるかもしれませんね。カスタマイズが楽しそう…!
これから紅葉の葉が色づき始める季節、皆様もGo to トラベルキャンペーンや地域共通クーポンを利用して、石和温泉・銘石の宿かげつへぜひお越しくださいませ。
それでは、次の投稿まで。