これから夏本番☆ 富士五湖で花火大会
2016.07.04
富士五湖では8月1日から5日まで花火大会が行われます。
トップバッターは山中湖。
『 山中湖報湖祭 』 という名前なのですが、
昭和8年文豪の徳富蘇峰さんにより 『 報湖祭 』 と命名され
殉職した霊を慰めたり、災難が無いように湖の恵みに感謝と祈りを捧げる意味もあるそうです。
開催は8月1日。
時間は19時30分から21時。
次は8月2日西湖。
『 西湖竜宮祭 』
水の神 『 豊玉姫命 』 を祭る竜宮神社の祭典です。
花火だけでなく灯籠流しも行われます。
時間 花火 19時30分から20時
灯籠 19時から20時30分
8月3日は本栖湖。
『 本栖湖神湖祭 』
時間は20時から21時
8月4日精進湖。
『 精進湖涼湖祭 』
花火大会はもちろんの事、お子様も楽しめるプログラムとして
『 精進湖音楽祭 』 など、家族みんなで楽しめる内容となってます。
時間 花火打上 20時から
お祭りは 14時40分から21時30分
最終日8月5日は河口湖。
『 河口湖湖上祭 』
今回の花火大会は何と!
100回の記念の年!!
8月4日から前夜祭として催しものがあるそうで
5日本番は13時から19時迄特別ライブが行われ
花火は19時30分から21時までとなっています。
ふじごっこ! http://www.mt-fuji.gr.jp/category/event-hanabi/